通常シーズン 遊漁案内

※R3年度より、釣り資源の保全のため、1日に持ち帰りできる尾数を10尾までに制限します。ご理解・ご協力をお願いします。

期 間:令和4年3月7日(月)~10月15日 ※日の出から日没まで。

区 域:★神田川特定区 = 神幸橋(浅間大社西鳥居の石橋)~ 神田宮橋まで

    ☆潤井川は、大石橋(上条)~王子製紙取水口(黒田)まで、及び上記特定区以南の神田川

遊漁料:★神田川特定区 = 日釣券のみ1,500円 太陽釣具店(大宮町18‐6)又は現場売り(放流日の朝6時)

    ☆潤井川および特定区以外の神田川 (年券)大人3,500円、中学生以上1,500円(日釣券)中学生以上1,000円、小学生まで無料

    ※両区域とも現場売りは+500円加算します。

尾数制限:1日10尾まで

・エサ釣りのみ。ルアー、フライ、テンカラ、リール釣りは禁止。

・公園(浅間大社)側からの釣りはできません。

・放流は、基本的に第1と第3日曜の朝6時ころ放流を行います。


☆潤井川☆へは毎月1回(下旬)の放流を予定しています。

・えさ、ルアー、フライ、テンカラ、リール釣りが可能です。